目的
- 当協会は、市民のスポーツ振興、健康体力づくりの推進、競技力の向上及びスポーツ文化に関する事業を行い、 スポーツを通して健全な精神の高揚を図り、明るく健康的な社会の建設に寄与することを目的とする。
- 役員
- 令和5・6年度 塩尻市スポーツ協会役員名簿
会長 丸山 智之(堀ノ内) 副会長 小澤 なつ子(片丘)
嶋﨑 光尚(片丘)柳生 高広(塩尻町)専務理事 寺澤 好則(洗馬) 理事 青木 修(高出)
赤羽 忍(北小野)
伊藤 信幸(高出)
遠藤 善久(吉田)
大橋 良重(みどり湖)
小澤 敏(贄川)
小澤 茂昭(中西条)
金井 健兒(桟敷)
北原 慎一(野村)
小林 明(峰原)
小松 次男(片丘)
筒井 孝善(洗馬)
中原 武(宗賀)
西尾 ほずえ(峰原)
野溝 義子(原新田)
増田 喜代志(宗賀)
丸山 健一(洗馬)
山辺 満(大門)
横山 里美(片丘)
米山 公介(北小野)監事 奈良井 宏美(宗賀)
能勢 八重子(高出)
大熊 陽一(洗馬)顧問 小松 千万蔵(片丘)
あゆみ(昭和34年の発足から、昭和59年まで)
昭和34年 |
|
昭和35年 | 第1回スケート大会をみどり湖天然リンクで開催 |
昭和36年 | 第11回中部日本スピードスケート・ホッケー・フィギア 競技会をみど り湖で開催し、大会新記録14誕生 |
昭和37年 | 市体育協会に洗馬地区体協加盟 |
昭和38年 | 市体育協会にスキー部加盟、第7回全信州青年軟式野球大会で 市体協チ ームが初優勝 |
昭和39年 | 東京オリンピック聖火が本市を通過 |
昭和40年 |
|
昭和41年 | 市立体育館の建設工事着工 |
昭和42年 |
|
昭和43年 |
|
昭和44年 | 第1回市早起き野球大会開催 |
昭和45年 | 第13回塩尻武道大会開催(剣道・柔道・弓道を統合) |
昭和46年 |
|
昭和47年 | 第1回バスケットボール大会、オリエンテーリング大会、少年柔道・剣道大会、冬季ママさんバレーボール大会開催 |
昭和48年 | サマースキーと登山の集い、高ボッチハイキング実施 |
昭和50年 | 市スポーツ少年団設立、第1回塩尻クロスカントリー大会開催 |
昭和51年 | 市夕方野球リーグ発足 |
昭和52年 |
|
昭和53年 | やまびこ国体秋季大会が松本運動公園を主会場に開会 バドミントン競技を市立体育館で開催 家庭婦人バレーボール連盟とサンデー野球連盟発足
|
昭和54年 |
|
昭和55年 |
|
昭和56年 |
|
昭和57年 | 市体育協会にサッカー部加盟、川上哲治野球教室の開催 |
昭和58年 | 体協旗の作成、体協マークの制定 |
昭和59年 | 市体育協会に少林寺拳法部加盟、片丘に農業者トレーニングセンター完成 |
あゆみ(昭和60年から、平成10年まで)
昭和60年 |
|
昭和61年 |
|
昭和62年 | 第1回ときめき市民ランドの開催(中央スポーツ公園) |
昭和63年 | 市体育協会にテニス部加盟、体協30周年記念事業準備検討委員会設置、「1998年冬季オリンピックを長野へ」を合言葉に県下縦断炬火リレー参加 |
平成元年 | 市体育協会30周年記念事業の実施
|
平成2年 |
|
平成3年 | 1998年冬季オリンピック開催地が長野に決定 |
平成4年 |
|
平成5年 |
|
平成6年 | 岡谷市やまびこ国際スケートセンターに400mスケートリンク完成 |
平成7年 |
|
平成8年 |
|
平成9年 | 市体育協会に市ゴルフ協会がゴルフ部として加盟 |
平成10年 |
|
あゆみ(平成11年から、平成22年まで)
平成11年 | 市体育協会40周年記念式典の開催、記念講演会講師に元マラソン選手松野明美氏、記念誌発行 |
平成12年 |
|
平成13年 |
|
平成14年 |
|
平成15年 |
|
平成16年 |
|
平成17年 |
|
平成18年 |
|
平成19年 |
|
平成20年 |
|
平成21年 |
|
平成22年 |
|
あゆみ(平成23年から、令和4年まで)
平成23年 |
|
平成24年 |
|
平成25年 |
|
平成26年 |
|
平成27年 |
|
平成28年 |
|
平成29年 |
|
平成30年 |
|
令和元年 |
|
令和2年 |
|
令和3年 |
|
令和4年 |
|